ぜひご見学ください

園児募集中

令和8年度 園児募集について

令和8年度入園説明会を9月10日(水)、10月15日(水)の2日間、それぞれ10時と13時の2回行います。ご希望の回にお越し下さい。
9月1日(月)10時から予約開始です。予約は申し込みフォームまたはお電話でお願いいたします。

資料のみご希望の方もフォームまたはお電話でお申し込みください。

電話:0467-86-6340

ほっぷすてっぷひよこ組 母子分離練習クラスはじまりました

ほっぷすてっぷひよこ組 母子分離練習クラスがはじまりました。
ひよこ組オレンジクラブのお子様限定です。ご希望の方はひよこ組ご参加の日や電話にてお申し出ください。

ゆるっとふわっとひよこ組参加者募集中です

不定期で10:00~11:30 ママのためのリフレッシュゆるっとふわっとひよこ組を開催しております。
お申し込みはお電話、またはフォームからお願いいたします。

Kagawafujimigaoka kindergarten

香川富士見丘幼稚園

優れた環境の中で
自分でよく見、自分で考え、
自分で行動できる子

ひとりひとりの個性にあわせた
きめ細かい教育をおこないます。
当園は、できるだけかたよらず、
お友達と先生との関わりの中で、
色々な体験を通して心身共に健やかに
成長を遂げるようカリキュラムを組んでいます。

楽しみながら学ぶ

運動、音楽、アートなど日々の様々な活動や遊びを通して楽しみながら学んでいきます。

ひよこ組

就園前のお子様向け体験教室「ひよこ組」を開設しています。親子で楽しめる活動を準備しております。

プログラミング

一人一台のタブレットを使ってコンピュータに親しみ、新しい創造性を育んでいます。

Instagram

Facebook

Daily Schedule

一日の生活・年間行事

元気に過ごす子どもたちの一日をご紹介します

季節ごとの楽しい行事をご紹介します

School Life

活動の紹介

香川富士見丘幼稚園では、お子様の健康な成長と発達をサポートするためにバランスの取れた保育活動を行っています。

クラス活動

年少年中年長、それぞれの年齢や発達にあわせ、季節感のある活動内容をクラス・学年ごとに工夫して行っています。

英語

毎週月・木曜日は英会話の授業があります。心から楽しめるようなコミュニケーションをとる事に重点を置いています。

キッズヨガ

毎週水曜日はキッズヨガの日。心と体を健康にすることを目的に子どもたちが楽しむことを第一に行っています。

Q&A

よくある質問

幼稚園の入園対象年齢は何歳からですか?

当幼稚園の入園対象年齢は3歳から5歳までです。

令和8年度入園対象
・年少組
令和4(2022)年4月2日~令和5(2023)年4月1日生まれ
・年中組
令和3(2021)年4月2日~令和4(2022)年4月1日生まれ

1歳〜3歳の就園前のお子様対象の体験教室「ひよこ組」もございます。詳しくはこちらをご覧ください。

保育料について教えてください。

保育料は25,700円です。当園は幼児教育・保育無償化対象施設です。詳しい情報はこちらをご覧ください。

預かり保育はありますか

登園日の保育時間前8時〜8時45分までと、保育時間終了後から17時まで、預かり保育を行っています。
令和8年度より18時までとなります。
詳しくはこちらをご覧下さい。

年間スケジュールについて知りたいです。

幼稚園の年間スケジュールについては、こちらの年間行事をご覧ください。

幼稚園での日々の活動内容について詳しく教えてください。

当園では、年齢に合わせた適切なカリキュラムを提供しています。日々の活動には、遊び、学び、創造的なアクティビティ、屋外遊び、食事、休憩などが含まれます。詳細は幼稚園での体験説明会や未就園児教室でご説明いたします。詳しくはこちらの活動紹介をご覧ください。

ACCESS

アクセス

学校法人志徳学園 香川富士見丘幼稚園

〒253-0082
神奈川県茅ケ崎市香川4-50-27


Copyright © 香川富士見丘幼稚園