Flow Of The Day

1日のながれ

8:00〜8:45

預かり保育

希望者の方は8:00~預かり保育を利用できます。事前申込制です。

9:00

登園

バスの方は8:00〜9:25頃、

歩き・自転車の方は9:00〜9:10の登園になります。幼稚園に着いたら、お部屋や園庭で自由に遊びます。

9:45

朝の挨拶

朝の歌を歌って元気にご挨拶をします。
ちびカル(カルシウム)と飲み物(アップルジュース)で栄養補給をします。

10:00

一斉保育

絵画、音楽、運動遊び、鉛筆の使い方など、年齢に合わせたそれぞれの活動を行います。もじワーク、制作、音楽など集中力のつく保育をします。一人1台ずつiPadを使用したプログラミング授業を行っています。月曜日と木曜日は専門の先生による英会話の時間、水曜日はキッズヨガの時間があります。

11:30 - 12:30

昼食

楽しい昼食の時間。
令和8年度より午前保育以外の毎日(週5日)給食となります。

12:30

自由遊び

昼食のあとは自由遊び。ゆったりとした時間として、紙芝居やゲームをしたり、園庭で鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだり、室内でおもちゃで遊んだりしてお友達と楽しく過ごします。

13:00

帰りの挨拶

帰りのご挨拶のあとはお迎えやバスの時間まで自由に遊びます。

14:00

降園

歩き・自転車の方は14:00、
バスの方は13:20〜15:30の降園になります。
園との連絡はれんらくアプリ(バスキャッチ)で行います。欠席・遅刻の連絡やバスの現在地を知り、到着時間のメールが届きます。また、園だよりや、園からのお知らせもスマートフォンで見ることができます。

14:00〜18:00

預かり保育

令和8年度より14:00~18:00まで預かり保育を利用できます。事前申込制です。給食ご希望の方は注文できます。